熊之介

上士幌の山中に兄弟?15匹と一緒に捨てられてたそうそれを役場で保護され、フェイスブックで拡散されてたのを友人が教えてくれたのがキッカケ

フェイスブックの力は凄く
前夜に公開されてたのに翌朝8時に役場へ電話した時には
15匹中最後の一匹!ギリギリセーフで引き取る事に

最初残された一匹という事で、病弱か可愛くないか性格に問題あるか等心配がありましたか
なんのなんの元気一杯、可愛さ一杯、不安などすぐ吹き飛びデレデレに。。。
犬種はおそらくラブラドールと何かの雑種
本当は熊対策もありアイヌ犬を探してたのだが、待てど暮らせど巡り会いは無く
これも何かの縁という事でクマが仲間に

保護されてた時点で約生後1ヶ月〜2ヶ月らしい
タワラマップに仲間入りしたのが9月4日
まぁズレがあるがクマの誕生日は仲間入りした9月4日に決定!

IMG_5062
タワラマップに着いた時のクマ
IMG_5926
クマの兄弟達
どれがクマかわからない。。。


仲間入りした当時の動画を発見

初雪

昨夜タワラマップに初雪が降りました
霜は1週間前
秋を感じる間もなく冬到来
夜に雪の降る露天風呂へ入って
「はー、最高❤ 日本イチ早い雪の露天風呂じゃないのこれ?」
なんて浮かれてましたが
早朝、1年ぶりの初雪景色に感動するも数分…
すぐさま冬ごもりの準備が頭を駆け巡りそれどころじゃないと言う余裕の無さ。
さて、もうひと頑張りだ!

IMG_6559近所の農家さんの所から帰る時にはこの状態 降り始めて10〜20分 IMG_6567
道にも積もりだした!

IMG_6580
タワラマップの砂利道に入った所ではもう吹雪状態?

IMG_6591さて、雪といえば露天風呂ですよね

IMG_6609つい先日、強風に飛ばされた屋根のビニールを貼り替えて 浴槽の上だけ星空が観れる仕様に変えてたのさ これで火照った体に雪がピトッと 気持ちよかです。 IMG_6640
翌朝、一面雪景色とまではいかないですが
なかなか綺麗。

光ファイバー

やっとネット難民から脱出

固定回線は3年ぶりか。。。

ベースキャンプに光ファイバーが来ました

ビニールハウスへ設置に関して一悶着あるかな〜って思ってたけど

普通に光ファイバー設置してくれるみたいですよ皆さん。

IMG_4164

電柱に登ってるお兄さんが

なんとも頼もしく見えてしまう

自然が好きで大自然に飛び込んでるけど

文明との接続はやはり嬉しい

IMG_4637

アースバッグの学校 第3回目のワークショップを開催!

アースバッグの学校でアースバッグ工法を使った
セルフビルドのワークショップを開催します

土遣いとしては11回目のアースバッグ工法のワークショップ
日本最多の制作数と参加者(247人)、経験を積んだ講師 鉄平による
土の家をセルフビルドで作る体験をしませんか!

毎回問い合わせは多数来るのですが、
長期間はどうしても時間が作れないと言う方々のために
アースバッグの扱い方全般のワークショップも同時開催します

【日 程】   

①2015年8月8日(土)〜8月12日(水) 
 5日間アースバッグの扱い方全般

②2015年8月8日(土)〜8月16日(日) 
  9日間 アースバッグの扱い方全般&ドームハウスの作り方基本編

③2015年8月19日(水)〜25日 (火) 
     7日間 アースバッグドームハウスの作り方実践編

④2015年8月27日(木)〜8月31日(月) 
    5日間 防水加工、壁塗り編

                    可能な方は7日に前日入りして下さい 15日の夜に打ち上げパーティ、16日解散
                    中1日〜2日休みを取り温泉、美瑛観光などします 休みより経験を積みたいと言う方にも対応します

【開催地】  北海道上川郡美瑛町字俵真布

【募集人数】 12名

【参加費】  ①98,000円  ②50,000円 ③70,000円 ④50,000円                               
                       (全て宿泊費、食事込み)

【駐車場】  無料

【宿泊費】  参加費に含みます。

【食 費】     参加費に朝食・昼食・夕食を含みます

【持ち物】  作業靴、長靴、カッパ、作業着、 帽子、 作業手袋、革手袋、筆記用具、ポジティブな心。

【交通手段】     車            現地集合 汽車         北美瑛駅迄迎えに行きます 飛行機     旭川空港迄迎えに行きます

【主催】  土遣い

【講師】  吉田 鉄平

【ワークショップ内容】 時間がある方は引き続きアフターワークに参加して頂いて 一緒に上棟を目指しましょう!

今回のワークショップでは アースバッグの扱い方と 家作りの基本を教えます 下記の必修科目をこなしていきます

・基礎作り ・コンパス作り ・アースバッグに詰める土作り (土、石灰、砂等現場と状況により異なる) ・アースバッグへのミックスの詰め方 ・有刺鉄線の張り方 ・アースバッグの積み方 ・ドア枠、窓枠作り ・ドームの作り方 ・座学 ・アーチ構造の強度体験 ・模型作り ・外壁丸み作り ・外壁防水 ・仕上げ漆喰塗り

※注:内容は天候、参加者の体力により左右されます 天候、参加者の様子を見ながら中1日〜2日休みを取る予定です

申込フォーム

お名前 (必須)

電話番号 (必須)半角

メールアドレス (必須)

住所(必須)

性別

年齢

メッセージ・ご質問

電話でも質問受け付けてます!お気軽にどうぞ。 吉田 鉄平 090-6000-9553

尚、参加費用の振込にて本申し込み完了とさせて頂きます。

振込先 吉田鉄平 三井住友銀行 幡ヶ谷支店 普通口座 6543571

アースバッグ工法による建築、土芸作品を作製 ワークショップを開催し広くアースバッグの文化を広げる。